⏰ Elevate your time, style, and smart life — all in one pixel-perfect frame!
LaMetric Time is a sleek, Wi-Fi-enabled digital pixel clock with a customizable display, smart home integration, and built-in stereo speakers. Compatible with Android/iOS, it supports notifications from major smart devices and offers voice control via Alexa and Google Assistant. Perfect for professionals seeking a stylish, multifunctional desk companion that blends timekeeping, entertainment, and productivity.
Color Name | Black |
Item Shape | Rectangular |
Batteries Included | No |
Batteries Required | No |
Brand | LaMetric |
Manufacturer | Smart Atoms Limited |
Item Model Number | LM 37X8 |
Operating System | Android/iOS |
Special Features | Adjustable Brightness |
Display Type | Digital |
Mounting Type | Freestanding |
Product Dimensions | 20.07 x 3.81 x 6.1 cm; 530.7 g |
Item Weight | 531 g |
H**E
意外に良い!!
正直時計としてみると非常に高い。しかし、似たような小型電光掲示板としてみると実は意外に安い。実際、IFTTT対応やgoogle home等との連帯、アプリ追加、ネットラジオなどもあるし、プログラマブルに使えるし、物理ボタンをIFTTT呼び出しに使ったり、slack等のメッセージを表示したり(かろうじて?日本語表示できる)と使い道いろいろで今ではお気に入りの品になっている
M**E
おしゃれ、でも高い
実物を手にとって思うのは写真や動画で見るより結構小さいなという感じです。機能は十分で色々設定出来るみたいですが配信者でも無い限り実際使うのは時計機能がメインになるかと思います。時間表示は電波時計とズレはほぼ無いです。この商品でネックは価格ですが類似品のulanziの物と迷いましたがディスプレイの表示がこちらの方が好みだったので此方にしました。ドットの光り方が中心が明るくて周りがぼやけている感じで全体的にも少しぼやけていてそれがアナログ感が出ていて好みでした。ulanziもドットはドットなんですがコントラストがはっきりし過ぎでした。LINE等のスマホの通知を表示出来るのが便利です。売れ続けているのか手に入れた物は2023年12月製造のものでした。何か気づいたらまた追記します。
R**U
自由に表示を変えられるのが楽しいです
我が家では次の電車が到着する時刻を常に表示させる形で利用していました。引っ越した直後なんかは何時頃に家を出たらいいかもわからずバタバタする日も多かったので役に立ちました。生活に慣れて電車が来る時間もなんとなくわかるようになり、電車の時刻を表示する用途では必要なくなったので現在は時計として利用していますが、また何か表示させたいものがあれば自分でスクリプトを組んで表示を弄りたいと思います。自由度の高い楽しい製品だと思います。
A**様
とても楽しい時計
アプリを追加することで、いるいろな情報を表示してくれます。クリスマスまでのあと何日かを表示してくれるアプリがあったり、とても気に入っています。スマフォやタブレットで十分、と言う人もいるかもしれませんが、こういうのが好きな人もいるでしょう。凄い解像度、写真みたいな絵もいいのですが、こういうドット絵もステキでカワイイですね。そんな感じのステキなアイテムです。
ゆ**き
購入一年位でドットが欠け始めました
追記以前のレビュー後もドット抜けがじわじわ広がり5箇所以上ドット抜けが発生してある日Wifiに繋がらなくなりました、色々試したが最終手段でリセットしたらリセット後の初期設定でwifi接続エラーになり完全に使えなくなりました。対抗製品がほぼないので強気なのか購入したときから値崩れどころか若干値上がりしており、どうせまたすぐにドット抜けが起きるのだろうと思うと再購入する気にはなれなかったのでRasPi等で自作しようと思ってます。色々試した結果「Divoom Pixoo 64」という商品がIFTTT連携もでき表示できる文字数も多いのでなかなかいい感じでした。-----IFTTT連携して色々の情報表示に使っています。去年位から1,2ヶ月に1回位フリーズしているっぽく再起動しないと表示更新されないことがあったので今はスマートコンセントを使って月イチで再起動させてます。また、購入後一年くらいでドット欠けが出初めて今では3箇所ほど欠けています。普通のモニターで数個のドット欠けは相当目立たない限り気になりませんが、このドット数で1~2年で3個も欠けてしまったのでかなりに気になってしまいます、なので耐久性は微妙だと思っています。便利なので追加購入したい気持ちはありますが、また一年立たずにドット欠けが出るんじゃないかと思うとこれに2万5千はちょっとなぁと思って代わりになる製品がないか探してます。
R**O
一年経たずにドットLED欠け
気に入ってましたが時間の秒数表示の一部分が欠けました。数週間後にはもう一つ欠けてきました。高い買い物だっただけに残念ですね。新型出てくれれば買いたいですが。。買い替えはしないです。とにかく値段が高すぎる
K**A
Works fine but massively overpriced
This works exactly as intended, I use it as a youtube sub counter. That's fine but its just a screen and a cheap circuit board, you can build something similar for around $20. The price is insane but they get away with it because as far as I can tell there is literally no competition. So if you really want this and can't build it yourself...
O**.
この時計が好き
この時計には1年ほど前から注目していた。しかし、箱の機能と見た目の利便性が私を虜にした。人々は、この時計は高価だと言っていますが、支払っただけのことはあります。新しいhueライトのアプリは、私のデスクでの仕事の流れと連動していて、とても気に入っている。消費者がこの製品を支持し続けることを願っています。
Trustpilot
5 days ago
2 weeks ago